|
|
|
|
宗恵寺の歴史 |
寛永9年(1632年)に開山した宗恵寺の歴史をご紹介します。
|
|
|
|
境内のご案内 |
宗恵寺の境内にある建物や仏像などをご紹介します。
|
|
|
|
寺報「慈鐘」 |
宗恵寺の寺報「慈鐘」をインターネットで配信しております。
|
|
|
|
アクセス |
宗恵寺へお越しの際は、こちらを御覧ください。
|
|
|
曹洞宗とは? |
曹洞宗はインドでお生まれになられたお釈迦さまの教え、おさとしを幾世代にも渡って師匠から弟子へと受け継がれ、インドから中国そして日本に伝えられてきたものです。曹洞宗の源はお釈迦さまですから、ご本尊さまはお釈迦さまです。そして、お釈迦さまの教えを日本に伝えられ、永平寺を開かれた道元禅師を「高祖」(こうそ)とあがめ、總持寺を開き、教えを全国に広められた瑩山禅師を「太祖」(たいそ)と仰ぎ、このお二人の祖師を「両祖」と呼び、この三師を「一仏両祖」としてお祀りしお慕い申し上げ、信仰のまことをささげています。拝む時は「南無釈迦牟尼仏」(なむしゃかむにぶつ)と、お唱えして礼拝します。現在では、全国に約15,000の寺院と、1,200万人の檀信徒がおります。 |
|
|
|
曹洞宗 日秋山 宗恵寺
〒987-0444 宮城県登米市南方町尼池80 電話:0220-58-2304 |
|
|
|TOP|宗恵寺の歴史|境内のご案内|寺報「慈鐘」|アクセス|お問合せ| |
Copyright(C) 2007 SOURIJI. All Rights Reserved. |